
SOC残量とかを見るのに、OBDLinkLX(後にLXを返品してMXを購入)+CaniONを導入しようとCANサービスコネクタを見ると・・・なんか先着がいました。
オーディオはCDとラジオだけのオーディオだったのですが、これも不要なので取り外しますが、そこにもなんか先着が・・
ネット検索をしてみたら、先人さんからの情報でどちらもJARI(日本自動車研究所)から補助金を受けるためのデータ収集機器でした。(ドライブレコーダーという名前なので少し期待してしまいましたが、現在流通している、動画を録画するドライブレコーダーとは別物で、企業などが車両を管理する、いわゆるタコグラフ用途のデータ収集機器でした・)
既に補助金受給期間は過ぎているはずだし、中古で買ったのだから関係が無いと思うので無線ユニット、GPSとPHSユニット含め、一部どうしても外れないケーブル以外は残し綺麗さっぱり取り外しました。