<< i-MiEVの車載充電器の ... ブログ一覧 ワーニングランプ点灯     >>

2019年11月02日

i-MiEVの車載充電器の考察(1)


少し技術的な話です。
車載充電器の故障に関することの前に、i-MiEVの電気的な構成図をおさらいしてみます。(画像はmyimiev.com樣の画像を色分け加工)



主に4つの主要機器に分かれてます。
1.BatteryManagementUnit (BMU)
  文字通り、バッテリーのマネージメントでバッテリーのセル管理と急速充電器とのやりとりを行ってます。

2.EV-ECU
  アクセサリ・ブレーキ・シフトレバー等の主要機器とのやりとりを行ってます。
3.Inverter
  インバータ。
  モータを駆動、回生電流を回収するユニット。

4.OnBoard Charger(OBC) & DCDC Converter
  OnBoard Charger(車載充電器)、DC-DCコンバータは1つのユニットになってます。

  4-1.車載充電器
   200V充電器からバッテリーに充電するための充電管理ユニットです。
   急速充電の場合この機能は急速充電器側にあります。

  4-2.DC-DCコンバータ
   補機用バッテリー充電機構
 
2回ものサービスキャンペーンがかかっているのは、この4-1.車載充電器の200V充電の商用電源を受電する回路の設計不良(部品選定不良)です。



この記事のコメント
コメントはありません。
初期作成:2019-11-02 14:38:52
最終更新:2019-11-14 02:07:19