<< ニチコンのパワームーバー  ... ブログ一覧 caniOn for Ci ...              >>

2019年10月14日

はじめての電欠

朝からドライブに行ってました。
いろいろ行った後、
三重三菱桑名店で電力の流れるところだけ急速充電

イオン桑名(旧マイカル桑名)で補充電と思って充電開始するも充電できず。
(隣に止まっているアウトランダーPHEVやリーフなどは充電できてる)
10秒ぐらい点滅してその後停止します。
('09型なので、MODE1充電器)

まあ、帰れるだろうと大垣を過ぎたぐらいでSoC20%切ってしまい残量メータ
点滅開始。
亀マークが出れば充電すれば良いかと思ったら、SoC10%でパワー制限、いろいろやってたら、不動に・・・
三菱電動車両サポートのレッカーのお世話になりました。

その後、近くのローソンまで移動してもらい、(充電できなかったらディーラーまでもう一度お願いしなきゃいけないので)まずレッカー牽引のまま1分ほど充電開始するまで待ってもらいOkなので、一度充電を止めて牽引をはずしてもらい、その後充電しました。
20分ほど充電して自宅に帰宅し充電試行するけど、問題なかったです。

詳しくは週末かその後にディーラーで診てもらう予定です。

----
200V車載充電器のサービスキャンペーンが未実施(症状出てからじゃないと直せないとのこと)なので、真っ先に車載充電器の故障を疑いましたが、自宅でも問題なかったので、イオン桑名の充電器がMODE1対応してないだけなんじゃないかと思います。
・・しかし、このサービスキャンペーン、症状出てない人でも直してくれたりと人によって対応がバラバラなので正直どうなってるの?って思います。


この記事のコメント
コメントはありません。
初期作成:2019-10-19 14:51:05
最終更新:2019-10-19 14:51:38